キーボードの問題

出向いた先でよく使うPCといえばマイケルdell。新しいほど使いにくいのがdellのキーボード。最近のこれに至っては、打鍵したつもりが入ってないことが頻発。元来dellのキーボードはグニャっとしててスイッチの入りが分かりにくい。普段から強く底打ちする人であればキー入力に問題はないが、そうでない人の打鍵まで --静音タイプだというのに-- ガタガタ言わしてるのを見かけるので、なかなか出来の悪い一品じゃないかと思う。左手を骨折して短くなった指があるので、キーの押し下げ途中でスイッチが入ってくれないと結構きついし、ctlとかshiftが落ちまくってのろい仕事が一層スローになっている。

キーボード単体製品を買う

これまでどんなに合わないものでも支給品をありがたく使い、自宅でもPC同梱のものをそのまま使ってきた。そんな無頓着なオレもさすがに今年のdellには降参。(1,260円なのを思えば致し方ないとも思うけどw)ちなみにタイピングはまるで速くない。ブラインドタッチもできてないかんじ。でも、タイピング下手ほどキーボードの交換効果は高いんじゃないかな。あとはこんなところがあればいいかな。

  • テンキーなし(数字屋さんではないので不要、狭ーいデスクの現場もあるので小さめの方がいい。)
  • Fキーあり(どちらさんもドキュメントはやっぱりOffice。たくさん編集することもありFキーは欲しい。)
  • 日本語レイアウト(ドキュメントとかメールとか書かされる方なので。)

ということでヨドバシのキーボード売り場へ。Cherryの赤軸とか言うのがいいかと思ったのだが、色々叩いてるうちにどれがよかったかわからなくなってくる。やがて閉店時間で追い出されてしまい面倒さから通販を使うことにする。直感的に「イイ」と感じる製品が見つかってない状況で諭吉さんはとっても厳しい、かといって1,000〜2,000円クラスに隠れている銘品探しをする気もおきず、テンキーなし赤軸7千円台というのを見つけてポチ・・・らずに脇に表示されてる4千円台の関連商品の方を注文w


「あ」

ポチった時には気づかなかったが、届いたパッケージを見てはじめてゲーマー向けだと認識。これはヨドバシにはなかったし、商品写真もキーレイアウトしか見てなかったのでまったく気づかなかった。


ゲーム向けだけあって耐久性はありそうなことが書いてある←注文時には読んでない


さりげなくメカニカルキーっぽいタクタイル感と書いてあるが、タクタイルってなに?そういえば、過去に一番よかったキーボードはメカニカルじゃなかったはず。いやはや、今回の買い物にはまるで身が入っておりません。


1kgぐらいあって思いのほかがっしりしてる、昔のサーバーやワークステーションのキーボードを思い出した。ビジネスモデルのベーシックキーボードばっかりだった身には頼もしい。心配された打鍵音はそんなに煩くないし一安心。

一点だけ気になるのがぐるっと一周しているクリムゾンレッドなストライプ、仕事場に置くには微妙なような・・・。絶縁テープかなにかで隠そうかなぁ。


ケーブル出しも選べる仕様。ケーブルマネージャーと呼ぶらしい。

dellのゴム足は10mmx3mmぐらいの猛烈ちっこい上にすぐなくなる仕様だが、これはきちんと大きなゴムがついている、チルトスタンドのゴムもしっかりしてる。しかし、このぐらいの品質が普通だった時代もあったとは、今ではとても信じられんないわw


キートップにカナ表記はなし、ゲーミングキーボードという割に総じてすっきり系。とはいえ、なぜかusbとスペースキーにロゴも。

メーカーの商品ページはここ
ダーマタクティカルキーボード 【DRTCKB91UP2】

使用感は本気で仕事に使ってから追記しよう。

このキーボードはフルサイズの方が安い。